ファイブアンドハーフシステム、コーナーに入る場合の補正
4クッション目に20に入る場合の補正

上の図はファイブアンドハーフシステムを利用して4クッション目にバンクショット(空クッション)で入れる時の図です。4クッションの場合は3クッションより補正の幅が広くて3クッションより難しいですが、これも実戦で有用なので覚えておきましょう。代表的な配置の場合は丸暗記しておいた方が計算が速くなるし正確度も高まるので覚えてしまいましょう。
上の図はファイブアンドハーフシステムを利用して4クッション目にバンクショット(空クッション)で入れる時の図です。4クッションの場合は3クッションより補正の幅が広くて3クッションより難しいですが、これも実戦で有用なので覚えておきましょう。代表的な配置の場合は丸暗記しておいた方が計算が速くなるし正確度も高まるので覚えてしまいましょう。