日本観光手帳
 
日本観光手帳四国観光写真集徳島県1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

徳島市街(眉山ロープーウェイ)/徳島市 徳島市街(眉山ロープーウェイ)/徳島市

万葉集にも詠まれた眉山は標高277m、ロープウェイでも登ることができます。山頂からは、徳島市街と吉野川を一望することができ、晴れた日には大鳴門橋や淡路島、紀伊半島まで見渡すことができます。季節によって土曜日や日曜日には夜間運転も行なわれ、夜景の美しさも格別です。

徳島市街(眉山山頂より) 徳島市街(眉山山頂より)

川や掘割がめぐり、緑の樹々が立ち並ぶ徳島市街地は、光と緑の織りなす風光が美しい“水の都”。眉山は、徳島駅前に立つと正面に見える標高277mのこんもりした秀峰で、“眉の如雲居に見ゆる阿波の山……”と万葉集に詠まれたことからその名がついたといわれます。ロープウェイで山頂に登ると、徳島市街はもちろん大鳴門橋や淡路島も一望。桜の名所としても知られています。

阿波おどり会館1/徳島市 阿波おどり会館1/徳島市

徳島が世界に誇る「阿波おどり」は、毎年8月の12~15日に開催されますが、一年中いつ訪れても阿波踊りを体験できるのが、「阿波おどり会館」です。阿波おどりを見ることができるのはもちろん、徳島県物産観光交流プラザもあり、建物の5階は眉山ロープウェイの乗り場になっています。

阿波おどり会館2/徳島市 阿波おどり会館2/徳島市

誰でも気軽に、阿波おどりを毎日楽しめる会館です。2階のホールでは、専属連の「阿波の風」や有名連のステージを見ることができ、手ほどきを受けて観客も踊りに参加することができます。3階の阿波おどりミュージアムでは、阿波おどりの歴史を6つのゾーンに分けて紹介しています。

新町川水際公園/徳島市 新町川水際公園/徳島市

徳島市内の中心部を流れる新町川周辺に作られた親水公園。“水と光のドラマ”をテーマに、新町橋から両国橋までの新町川左岸が整備されています。親水広場をはじめ、人工の湧水や流水、屋根付きベンチ、魚のオブジェなどが設けられており、訪れる人のだれもが川を楽しめるよう工夫を凝らした水の都・徳島ならではのリラックスゾーン。夜にはライトアップされ幻想的な雰囲気が漂います。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

日本観光手帳