旧金毘羅大芝居(金丸座2)/琴平町
四国路の春の風物詩として全国的に有名になり、すっかり定着した「四国こんぴら歌舞伎大芝居」。金丸座を舞台に役者と観客が一体となる雰囲気は、役者さんにもお客さんにも大好評を得ています。上演のはじまる前日には、琴平の町を役者行列が練り歩く「お練り」があり、まちは歌舞伎ムード一色につつまれます。 |
こんぴら温泉郷/琴平町
金刀比羅宮のおひざ元にある華やかな温泉郷です。温泉を引いたホテルや旅館が10軒以上あり、周辺には金刀比羅宮や金丸座はもちろん、酒の資料館や海の科学館、町立の歴史民俗資料館などがあります。神経痛、筋肉痛、関節痛、運動麻痺、慢性消化器病などに効能がある温泉です。 |
さぬき豊浜ちょうさ祭/豊浜町
綿は、砂糖・塩とともに讃岐三白に数えられ、綿の産地であった豊浜町で毎年行われる秋祭りです。金糸銀糸の刺繍に彩られた二十数台のちょうさは、若衆たちに担がれ、勇壮さを競うように、かき比べも行われます。夕闇がせまる頃、提灯に照らされて練り進む光景も美しいです。 |
志度町野外音楽広場テアトロン/志度町
志度町大串半島・大串自然公園の中にあり、古代ギリシアの野外劇場をモデルにつくられた多目的野外劇場。その建築芸術としてのユニークさはもちろん、1万人収容のビッグなスケール、瀬戸内海のパノラマがひろがるロケーションの素晴らしさなど多彩な魅力が盛りだくさん。県内をはじめ、四国、全国レベルの文化活動の拠点として、情報発信基地として多くの注目を集めています。 |
満濃池/満濃町
金倉川の上流にある日本最大の弘法大師ゆかりのため池。“さぬきの水がめ”とも呼ばれ、周囲約20km・貯水量は1540万トンをほこっています。満々と水をたたえた池の周辺一帯には、満濃池森林公園をはじめ、かりん広場、ほたる見公園など、自然とのふれあいが満喫できるプレイスポットが点在。平成10年4月には、四国における文化・スポーツ・レクリエーションの一大拠点となる国営讃岐まんのう公園が開園します。 |
|